病院と接骨院の違いを理解しよう

接骨院では、脱臼や骨折の応急処置、交通事故やスポーツなどによるケガの施術を行っています。

 

それゆえ、病院の整形外科と同じようなものと考えている人もいるかもしれません。

 

接骨院と病院はまったく違うものなので、適切な治療をするためにはその違いを理解しておく必要もあります。

 

まず、病院で治療を担当するのは医師です。

 

接骨院では医師は在籍しておらず柔道整復師が施術を行うことになります。

 

病院ではレントゲンやMRIなどの機器も使って画像検査を行い診断することになりますが、柔道整復師はそうした診断はできません。

 

病名を確定できるのは医師のみとなります。

 

病院では投薬による治療や手術、注射などの治療が行われますが、接骨院ではそうした治療を行うことはできません。

 

手技による施術や電気治療、テーピングなどで痛みや症状を緩和していきます。

 

接骨院は病院ではありませんが、一部保険適用できる施術もありますし、自由診療でも医療費控除の対象になります。